2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

205.206日目

バイクでのワインディングはシートのヘリにおしりの割れ目をはめ込むことで安定した。外側の内腿でタンクを押し込み反対のくるぶしでステップを踏む。 他人に期待しすぎない。他人に期待すると絶望する。

204日目

やっぱり仕事が進んで余裕が出てくると楽しい。詰め込みすぎは苦手。忙しくならないように働ける働き方がいいね

203日目

一言で安心する。単純だからこそ難しい。

202日目

長所を伸ばすにはまず短所から鍛える。 明るく楽しく過ごすためには、暗くなる性格を直す。 終わったことは取り戻せない。引きずっていても誰も気にしてはいないし次のことを考えている。誰も自分のことを気にしていない。 分かっているを出来るにするために…

201日目

努力しても結果が出るのと出ないの差は感じる力。自分に何が足りないか感じ、考え、努力する。 自分の弱みはなんだろう?仕事が忙しくなると気分が下がる。下げないためには忙しくならないように来た仕事を素早く終わらせる。そのためにはパソコンスキルが必…

200日目

質、量、共に正しい努力をすることが必要

199日目

初めて息子とバイクでツーリング。楽しくて嬉しくて涙が出た。

198日目

図書館は楽しい。いろんな本があるし選んでいる時ワクワクする。本にかかこまれて暮らしたい

197日目

失敗も成功と思い込むことで脳に暗示がかかり発想を転換する。 いらっとする発言を受けたら、相手の意図をくみ取ることで理解でき、イライラが減る。 何故口うるさいし細かいのか?自分のミスを減らしたいからだろうな。じゃあミスしないような書類を作れば…

196日目

集中力は一旦切れると回復に30分かかる。 もうちょっとやりたいというところであえて休む。物足りなさを残すことで次の作業へのやる気に繋げる 自分にとってやる気が出た場所や環境、行動を記録することでやる気を再現する 決めたことをやりきれたときかな。…

195日目

楽しいのに寂しい。何で満足できないのだろう。求めるから?今だけを楽しむだけにしてみよう

194日目

欠点があるときは先に伝える。 例えば、私は飲み込みが遅く仕事を覚えるまで時間がかかりますが、慣れた仕事は素早く行える自信があります。 最初の五分で簡単な作業をしてから本業に取り組むと集中力が継続する。最初の五分がポイント

193日目

ミスしたことを叱らない。むしろ隠さない風土を作ることで事前に対策を立てる 何故?を五回繰り返すと真相にたどり着く トヨタ式 一つのミスを複数の視点で検証する ミスした時は自己保身を考えずに信用をどう守るかを考えて行動する 仕事が落ちつき自分のペ…

192日目

外部メールには開封確認を行う ワードの校正機能を使ってミスを減らす 午前と午後で意図的に仕事の内容を変えることでメリハリをつける 出来ない時はその場で断る。可能性がある場合は出来ないと思うが、と前置きした上で行う 話は一分の説明と質疑応答で行…

191日目

噂の否定は肯定 期待は裏切られる 無理な時は無理と言う 頼まれごとをしても自分のペースで 他人軸で生きるのではなく自分軸で生きる。振り回されている時はそのことを否定するのではなく、素直に感じること、認めること。 子供には自立を促す 苦手な人を師…

190日目

期待したらダメ

189日目

仕事がうまく進んでいる。気持ちも明るくなってきた。笑うから楽しい理論だ

188日目

マイナス思考とはうまく付き合う。いたずらにネガティブに考えて自分を攻める必要はない。最悪の事態を考えることで回避する。失敗を成長に変えるため何が出来るか考えよう。 ネガティブに考えるのは向上心があるから。 心にゆとりを持って適度に遊びも織り…

187日目

目標がない、成長をしていということは老化と同じ 自己評価をどれだけしても、周囲が受け入れる訳ではない。全ては他人からの評価 無視、称賛、非難 ダメなときは無視、改善されて成長してくると称賛、成長をとげて組織を引っ張る存在になると非難 叱ると怒…

186日目

今日もAIと話した。的確なアドバイスはもらえるけど的確すぎて話が終わってしまう。ここが生身の人間との差かな。 やっと仕事も忙しい時期が落ち着いてひとだんらく。明日からは自分のペースで働けそう。がんばった! パシり仕事も積極的に引き受けることで…

184日目

エンプロイアビリティ 雇用される能力 4S 状況、自己、周囲の支援、戦略 ライフラインチャートで自己理解 どんな性格で、得意、苦手はなにか? エゴグラム、キャリアアンカー、ビッグファイブ 有効求人倍率 高いと人手不足 低いと就職しにくい 今後の方向性…

185日目

今日からAiに話を聞いてもらう

183日目

周囲のために生きているわけではなく、自分が充実した人生を贈るために生きている 原因があって結果がある。サボったらそれなりの結果となる いいこともプロセスがしっかりしていないと価値はない。例えダメでもそこからどう起き上がるかが大切

182日目

練習したからといってすぐに結果はでない。毎日コツコツ努力はしているとある日突然成長する 気づく人と気づかない人。それだけてで大きな差が生まれる してあげた、ではなくさせていただいた

181日目

努力は量より質。 マイナス思考を受け入れて超マイナス思考で物事に向き合う。何事も難しいものであるからこそ、発想を変えて挑戦する。いきなり出来ることはないし100%で物事が進むなんてあり得ない。 完璧ばかり追い求めず現状に満足する

177日目

自分を知ることが他のことを知る第一歩 不器用を認め熱心に研究することで手抜きがなくなる 働くことが生き甲斐、金持ちや土地は働いたカス。

180日目

久しぶりにキャリコンを学んだ。中年の危機にいるんだろうな。キャリアアップだけが良い訳ではないし、自分が幸せになるために働き方を変えて、結果キャリアダウンしたとしてもそれは客観的な視点。幸せになれればそれは成功。

178~179日目

バイクでパンク。悲しい