196日目

集中力は一旦切れると回復に30分かかる。

 

もうちょっとやりたいというところであえて休む。物足りなさを残すことで次の作業へのやる気に繋げる

 

自分にとってやる気が出た場所や環境、行動を記録することでやる気を再現する

決めたことをやりきれたときかな。ということは、計画を立ててから実行することが必要

 

ノートを作るのは記録のためではなく記憶するため。時には色ペンを使い見て思い出せるように記入する。きれいでなくてもオッケー

 

目標設定は達成したつもりになりゴールから逆算する。

 

変化に慣れておくことで不安は減る。髪型を変える、通勤ルートを変える、などで普段から変化に対応できる環境を作る

 

相談を受けたら質問形式で返す。傾聴にも似てるかな?寄り添ってアドバイスすることはなく内省を促すことにも似ている

 

怒りは書き出す。たとえばこのブログだ。細かい上司が自分がしている仕事に納得しておらず更に掘り下げだした。それはほっといて自分の仕事を進めよう!

 

その場の空気を自分の思いどおりに作るには最初に発言すること。そうすることで皆が同調する

 

話を引き込むテクニック。相手の意見に同調した上で自分の話を盛り込む。例えば、「◯◯はそのとおりですよね。(同調)そして、さらには、✕✕がいいと思います。(自分の意見)」

 

第一印象は七秒で決まる。長くても5分で相手の値踏みが終わる。長く話していても印象は変わらない

 

うるさい上司にはこと細かく報告することで相手の知りたい欲求を満たされるため、うるさく言わなくなる